リードリバーです。
テールランプ交換です。台湾メーカーのGMS-R3すごい作りはしっかりしています。
高いだけありますね~ 最近の車に多く使われている流れるタイプのウインカーがポイントです。
自分は憧れています^^;
続き行きましょう(笑)
LEDファイバーテールって言うんですかね?
横に伸びてる感じほんと純正でありそうな感じです。
知ってる人はしっているメーカーさん オーダーから製作が多い商品らしいです。
私は流れるウインカーに興味があり
知人にすすめたらほしいいいいいとなったわけです。
ためしに買ってもらいました^^;
見た目を変更したい人はおすすめです。
取り付けたのは国内シグナスX すでにLEDリレーを取り付けてあったので
リレーが必要なのか必要じゃないのか不明であります。
台湾仕様で作られてますのでアクセサリー電源の配線をO2センサーの間に入れるカプラーが付属されてます。
国内仕様はO2が無いので、その配線を切断して
テールランプのアクセサリー電源に配線を割り込ませて取り付けです。
国内仕様で取り付けたい方、参考までに^^;
動画もアップしましたので見てください。
国内でも販売してるようです。